こんにちは、少しお久しぶりですね(*´▽`*)
毎度おなじみの佐藤ですが、なんと今回から木村となります!(笑)
この記事からは木村になりますが、これからも宜しくお願いします(*`・ω・´*)
本日の題名は”Halloween!”ですが、皆さんはハロウィンの日付がいつだかご存知ですか?
私はさっき調べて知りました(笑)ズルじゃないです!リサーチです!(謎)
ハロウィンの正式な日付は、10月31日なのだそうです!本格的なところでは10月30日に前夜祭があるそうです。
日本では最近コスプレブームなどで人気の行事となったハロウィンですが、本当はどんなイベントなんですかね?
気になる方はGoogle先生に聞いてみましょう♪
そろそろホームページに関するお話をしないと怒られるような気がしたので話題を変えましょう←
久しぶりですしおさらいも含めて、SEOのお話でもしてみましょう!
「SEOって何ぞや?」というところからお話しますと、
S・・・Search
E・・・Engine
O・・・Optimization
これを日本語で言うと、“検索エンジン最適化“という意味になります。
どういうことかというと、まずは検索エンジン=検索サイトとかんがえてください。
インターネットで何かを調べたい時、GoogleやYahoo!などで検索ワードを打ち込んで検索しますよね?
そのあと、検索結果が表示されて得たい情報が得られそうなサイトにサクセスをするといった流れになりますね。
その検索結果、ものすごい数がヒットしますが、何件かページで区切られて表示されますね?
その検索結果は、果たして一番最後に表示された情報を見に行く人はいるのでしょうか?
皆さんも自分のことを考えてみるとわかると思いますが、私はせいぜい3ページ目あたりまでは見に行くことはありますがそれ以降は見ようとは思いません。
大抵の場合、そのくらいまでで得たい情報が手に入れられるか、もしくは見つからなければ、検索ワードを変えて検索しなおすからです。
これが、自分のサイトであると置き換えると、早い順番で表示させたほうが集客につながると思いませんか?
このような検索結果をなるべく早い順番で表示させるようにする対策のことをSEOといいます。
このSEOですが、今はスマートフォンなどのメディアに対応させたサイトを優先的に表示させる仕組みになっています。
63パックバリューでは、このスマホ対応の表示を始めからセットにしたパックプランとなっています。
つまり、63パックバリューで新規にホームページを作成したり、リニューアルさせたりするとスタートダッシュをきれるということに…!(・∀・)b
「今現在、HP持ってるけど、デザインも飽きたし、スマホも対応じゃないから一緒にリニューアルしたいんだけど見積りがすごく高かった・・・」
なんてあきらめている方はいませんか!?
あきらめる必要なんてありません!
安くて、アフターフォローも充実!更にスマホ対応!!デザインは定型のテンプレートを使わず貴方のイメージに沿った高クオリティな素敵サイト作ります!(。-`ω-)
「ホームページなんて内容さえ読めればいいでしょ」なんてことはありません!デザインで閲覧した人の印象は大きく変わります!
ぜひ、63パックバリューで新規開設・サイトリニューアルしませか?
「安いのはありがたいけど…ページ数とかもっと厚みのあるサイトにしたい!」
そんな思いも叶えられるプレミアムプランもありますよ!
ホームページ作成についてのお悩みやご相談など、お気軽にお問い合わせください!おまちしております!